運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
93件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1965-12-26 第51回国会 参議院 予算委員会 第3号

たとえば、アメリカの要請にこたえ、このアメリカのアジアにおける物資配給先というのはどことどこか知りませんけれども、LSTは日本の港から出ているというのだから、横浜、神戸から出ているというのでありますから、これは私は、ベトナムの戦争に非常に関係があると思う。これはひとつ聞かしていただきたい。いただきたい。

藤田藤太郎

1963-03-28 第43回国会 参議院 文教委員会 第14号

日本農業をどう持っていくか、さらには現在給食会輸入物資を中心に共同購入をいたしまして、一括購入をいたしまして、都道府県段階にこれを売り渡し、都道府県給食会が各市町村の現地にこれを配給し売り渡すという物資配給面だけはどうやらルートがございますけれども、完全給食をやるとならば、農村地帯あるいは市街地で現実の生活様式、態様が異なっておることは当然でございますので、そのことの前提に立ってどんなふうに具体的

荒木萬壽夫

1959-10-13 第32回国会 衆議院 逓信委員会 第5号

これに対する措置といたしましては、集配業務のできない地域に対しましては、ボート、移動郵便中等を利用いたしまして、部落、物資配給連絡所及び集団疎開先あて一括配達を実施いたしております。それから配達不能の被災地あて郵便物は、郵便局窓口交付等の手段を講じております。それから、十月二日から当分の間全国郵便局におきまする次の被災地域あて小包郵便物の受付を停止いたしております。

加藤桂一

1958-10-07 第30回国会 参議院 逓信委員会 第2号

これは資材等、全員につきまして、それが郵政省であろうと、われわれの手のほかに、いろいろ非常に応急の救援物資配給、医療関係等は、これは厚生省を通じて早急に手配はいたしております。われわれとしては、また郵政従事員関係につきましては、それとはまた別個にできるだけの応急措置は現にとっているわけでございます。  

小野吉郎

1958-03-26 第28回国会 参議院 大蔵委員会 第20号

この制度妊産婦乳幼児につきまして保健指導上の必要な事項を記入いたしまして、妊産婦あるいは乳幼児保健指導をすることになるのでありますが、この主要なる役目といたしましては、戦時中及び終戦直後におきまして、妊産婦あるいは乳幼児に対する主食とか、日用品、そういうものが配給統制下にあった時代におきまして物資配給上から必要とされた制度でございます。

小熊孝次

1951-11-27 第12回国会 衆議院 厚生委員会 第10号

佐藤榮作君外一名紹介)(第    三五三号) 二六 戦争犠牲者に対する国家補償制度確立の請    願(橋本登美三郎君外一名紹介)(第三五    四号) 二七 栗生楽泉園上水道施設に関する請願(小    淵光平紹介)(第三五五号) 二八 遺族援護強化に関する請願眞鍋勝君紹    介)(第四四二号) 二九 戰ぼつ者遺族援護法制定等に関する請願(    逢澤寛紹介)(第五〇九号) 三〇 助産婦に特殊物資配給

会議録情報

1951-11-27 第12回国会 衆議院 厚生委員会 第10号

日程第三〇、助産婦に特殊物資配給請願につきましては、助産婦保健婦看護婦等は応招の義務が課せられているから、無報酬の場合でも進んで行かなければならぬ。従つて助産婦作業衣及び特殊物資並びに放出物資を配給してほしいというのでございますが、建前から行けば、大体こういう場合には報酬は何らかの方法で出せる、かように考えておるのであります。

阿部敏雄

1951-11-17 第12回国会 衆議院 厚生委員会 第7号

佐藤榮作君外一名紹介)(第    三五三号) 二六 戰争犠牲者に対する国家補償制度確立の請    願(橋本登美三郎君外一名紹介)(第三五    四号) 二七 栗生楽泉園上水道施設に関する請願(小    淵光平紹介)(第三五五号) 二八 遺族援護強化に関する請願眞鍋勝君紹    介)(第四四二号) 二九 戰ぼつ者遺族援護法制定等に関する請願(    逢澤寛紹介)(第五〇九号) 三〇 助産婦に特殊物資配給

会議録情報

1951-10-31 第12回国会 衆議院 厚生委員会 第5号

保健婦助産婦看護婦法等の一部を改正する法律  案(藤原道子君外八名提出参法第一号)(  予) 同月三十日  診療所における同一患者の収容時間の制限に関  する医療法の特例に関する法律案大石武一君  外七名提出衆法第一号)  保健婦助産婦看護婦法等の一部を改正する法律  案(参議院提出参法第一号) 同日  戦ぼつ者遺族援護法制定等に関する請願(逢澤  寛君紹介)(第五〇九号)  助産婦に特殊物資配給

会議録情報

1951-05-25 第10回国会 衆議院 経済安定委員会 第22号

――――――――――――― 本日の会議に付した事件  小委員及び小委員長選任に関する件  閉会中審査申出に関する件  委員派遣承認申請に関する件  国土総合開発計画に関する件  特定地域開発問題に関する件   陳情書   日程追加  一 労務用物資配給に関する陳情書    (第五一三号)  二 労務用物資対策に関する陳情書    (第五一五号)  三 労務用物資配給等に関する陳情書    (第五三八

会議録情報

1951-05-25 第10回国会 衆議院 経済安定委員会 第22号

本日まで本委員会に送付されました陳情書は、労務用物資配給に関する陳情書(第五一三号)、労務用物資対策に関する陳情書(第五一五号)、労務用物資配給等に関する陳情書(第五三八号)、労務用物資配給に関する陳情書(第五五七号)、事業者団体法改正に関する陳情書(第六一三号)、事業者団体法改正に関する陳情書(第七〇七号)、労務用物資配給に関する陳情書(第七二七号)、以上の七件でありますが、いずれも去る三月二十三日本委員会

圖司安正

1951-05-15 第10回国会 衆議院 経済安定委員会 第19号

――――――――――――― 三月三十一日  労務用物資配給に関する陳情書  (第五一三号)  労務用物資対策に関する陳情書  (第五一五号)  労務用物資配給等に関する陳情書  (第五三八号) 四月六日  労務用物資配給に関する陳情書  (第五五七号)  事業者団体法改正に関する陳情書  (第六一三号) 五月十二日  事業者団体法改正に関する陳情書  (第七〇七号)  労務用物資配給に関する陳情書

会議録情報

1951-03-17 第10回国会 衆議院 経済安定委員会 第14号

同月十五日  労務用物資配給に関する陳情書  (第四〇六号)  事業者団体法改正に関する陳情書  (第四一二号) を本委員会に送付された。     ――――――――――――― 本日の会議に付した事件  臨時物資需給調整法の一部を改正する法律案(  内閣提出第一一二号)     ―――――――――――――

会議録情報

1951-03-17 第10回国会 衆議院 大蔵委員会 第36号

もしSSとかOSSとかいうような商社が、日本人に売りさばいたという場合におきましては、指定生活物資配給規則という規則に触れまして、それを処罰する二とができるのでございますけれども、そうではなくて、それを軍なりあるいは外人が買いまして、それを流したという場合におきましては、これを処罰するという規定がございません。従いまして徹底的な取締りは、現下の状態のもとでは非常に困難なことになつております。

木村秀弘

1951-02-16 第10回国会 参議院 内閣委員会 第4号

例えばまあ私としては、認むるか否かというような、民生協会関係の厚生物資配給に関する書面でございますが、書面の内容は私詳しく記憶はいたしておりません。当時関係の部からこういうものを健康保險組合理事長、即ち預金を扱つているものに出したほうがよかろう、それは結構であろうと私は思いました。

根道廣吉